メッセージの受信
プッシュ通知を受け取るには、AndroidManifest.xml
でメッセージ受け取り用に指定した FirebaseMessagingService または BroadcastReceiver を実装します。この際、ヘルパー API を利用できます。
プッシュ通知を受け取り、内容をパースする例を以下に挙げます。
public class MyFirebaseMessagingService extends FirebaseMessagingService {
@Override
public void onMessageReceived(RemoteMessage remoteMessage) {
// Get the push message.
Map<String, String> payload = remoteMessage.getData();
ReceivedMessage message = PushMessageBundleHelper.parse(payload);
// Get the sender of the push message.
KiiUser sender = message.getSender();
// Refresh the sender and then access it.
// Determine the push notification type and start parsing.
PushMessageBundleHelper.MessageType type = message.pushMessageType();
switch (type) {
case PUSH_TO_APP:
// Handle the "Push to App" message.
break;
case PUSH_TO_USER:
PushToUserMessage pum = (PushToUserMessage) message;
// Extract the target scope.
switch (pum.getScope()) {
case APP_AND_GROUP:
KiiGroup group = pum.getEventSourceGroup();
// Refresh the group and then access it.
break;
case APP_AND_USER:
KiiUser user = pum.getEventSourceUser();
// Refresh the user and then access it.
break;
case APP_AND_THING:
KiiThing thing = pum.getEventSourceThing();
// Refresh the thing and then access it.
break;
}
// Extract the subscribed topic.
if (pum.containsKiiTopic()) {
KiiTopic topic = pum.getKiiTopic();
// Extract field values.
long when = pum.getMessage().getLong("when");
String app_specific_string = pum.getMessage().getString("app_specific_key1");
long app_specific_long = Long.parseLong(pum.getMessage().getString("app_specific_key2"));
}
break;
case DIRECT_PUSH:
// Handle the "Direct Push" message.
break;
}
}
}
FirebaseMessagingService
のサブクラスとして実装します。onMessageReceived
メソッドの引数で得られたペイロードを PushMessageBundleHelper.parse
メソッドに渡して、ReceivedMessage を作成します。
ReceivedMessage を作成後、以下の方法でプッシュメッセージの詳細を取得できます。
getSender
メソッドを実行して、プッシュメッセージの送信者を取得。pushMessageType
メソッドを実行して、プッシュメッセージの種別を判別。
(ユーザープッシュ通知の場合、種別は "PUSH_TO_USER")getScope
メソッドで対象のスコープを特定し、スコープに応じたgetEventSourceGroup
、getEventSourceUser
、getEventSourceThing
を実行してスコープオブジェクトを取得。getKiiTopic
メソッドを実行し、対象トピック取得。getMessage
メソッドを実行してメッセージの Bundle を取得し、その他の既定フィールドやアプリ定義フィールドの値を取得。
ハンドラー内では、複数のトピックや Bucket の購読も識別して、それぞれ別の処理を行うことができます。すべてのプッシュメッセージはこのメソッドで受信されますが、pushMessageType
メソッドによってプッシュ通知の種類を、getKiiTopic
メソッドによってトピック名を取得することで、目的のトピックを識別できます。
プッシュ通知を期待どおりに受け取れない場合、トラブルシューティング を参考に問題を解決してください。また、プッシュ通知設定チュートリアル にあるシンプルな実装によって、プッシュ通知の動作だけを検証することもできます。
ステータスバーへの表示
Android では、プッシュ通知を受信しても onMessageReceived
メソッド、または、onReceive
メソッドが呼ばれるだけです。特に、ステータスバーにメッセージを表示したいような場合は、自分で作り込む必要があります。実装のヒントは、プッシュ通知の実装ヒント をご覧ください。
プッシュメッセージの送信者
プッシュメッセージの送信者を取得する方法を以下に示します。Push to User での送信者は、メッセージを送信したユーザーまたは Thing を表します。
PushToUserMessage pum = (PushToUserMessage) message;
// Get the sender of the push message.
KiiUser user = message.getSender();
// Refresh the user and then access it.
// Get the sender of the push message.
KiiPushMessageSender sender = message.getPushMessageSender();
if (sender instanceof KiiUser) {
KiiUser senderUser = (KiiUser)sender;
// Refresh the user and then access it.
} else if (sender instanceof KiiThing) {
KiiThing senderThing = (KiiThing)sender;
// Refresh the thing and then access it.
}
送信者を取得するには、以下のいずれかのメソッドを使用します。
getSender()
メッセージを送信したのがユーザーであった場合、そのユーザーを返します。Thing の場合は null を返します。
getPushMessageSender()
メッセージを送信したのがユーザーまたは Thing であった場合、そのユーザーまたは Thing を返します。目的の型にキャストして参照します。
プッシュメッセージの例
以下は、FCM からのプッシュメッセージを受け取ったとき、remoteMessage.getData()
によって取得できるデータのイメージです。Push to User では、通知されたトピック名や、アプリケーションから指定した追加データ(ここでは Key1
= Value1
)を上記のメソッドによって取得できます。これらのデータの詳細は Javadoc を参照してください。
{
topic = myTopic,
objectScopeUserID = 01234567-89ab-cdef-0123-456789abcdef,
objectScopeAppID = 0123abcd,
sender = 01234567-89ab-cdef-0123-456789abcdef,
collapse_key = do_not_collapse,
when = 1403845393893,
objectScopeType = APP_AND_USER,
from = 123456789012,
Key1 = Value1
}
プッシュ通知のループに対する注意
プッシュ通知の設計や実装を行うときには、プッシュ通知のループが発生しないように十分に注意してください。プッシュ通知の受信処理で再びプッシュが発生する処理を行うと、永久ループから抜け出せなくなります。
ユーザープッシュ通知(Push to User)では、プッシュメッセージの受信処理を契機に、再びトピックへのメッセージ送信を行うと、プッシュ通知のループが発生する可能性があります。
万一、永久ループがリリースモジュールで発生してしまった場合、対処が非常に困難です。本質的には、すべてのエンドユーザーのモバイルアプリを対処済みバージョンに更新する必要があります。更新完了までは、開発者ポータルのプッシュ通知のキーや証明書を削除したり、ユーザーごとに REST API で購読を解除したりするなどの対処が必要になります。